法要・行事
2025/09/30更新
本願寺角坊 報恩講法要
京都市右京区にある角坊は、本願寺第20代宗主広如上人が親鸞聖人600回大遠忌をお迎えするにあたり調査研究を命じ、親鸞聖人ご往生の地と定め、坊舎が建立されたことに始まります。爾来、角坊別院として多くの人びとに崇敬され、2008(平成20)年には本願寺の飛地境内とされ、本願寺角坊と称されるようになりました。
境内には親鸞聖人像(銅像)が立ち、ご本尊が安置されている「還浄殿」内にある正面欄間には、聖人ご往生の様子が彫刻・装飾されています。
角坊では下記の通り報恩講法要を修行いたします。
親鸞聖人のご遺徳を偲び、ご往生の地で共々にお念仏に出遇えたことに感謝するご縁といたしましょう。
皆さまお誘い合わせのうえ、どうぞご参拝ください。
詳 細
期日 | 2025(令和7)年 10月7日(火)・10月8日(水) |
---|---|
場所 |
本願寺角坊 還浄殿 〒615-0091 京都府京都市右京区山ノ内御堂殿町25 |
日程 |
10月7日(火) |
配信 |
本願寺公式YouTubeチャンネル「お西さん【西本願寺公式】」にてライブ配信を行います |
アクセス | 地下鉄東西線:「太秦天神川駅」より徒歩8分 市バス 京都駅から:75系統「山ノ内御池」下車すぐ 市バス 四条河原町から:80系統「葛野大路御池」下車 徒歩5分 ※駐車スペース10台あり |
お問い合せ | ご不明な点がございましたら、本願寺角坊☎075-841-8735 までお気軽にお問い合わせください。 皆さまのご参拝を心よりお待ちしております。 |