1. HOME
  2. トピックス
  3. 【9月21日(日)開催】日曜講演「お寺って、どんな場所?」日野 皐汰朗 師

日曜講演

【9月21日(日)開催】日曜講演「お寺って、どんな場所?」日野 皐汰朗 師

日曜公演_2025_7-9B.jpg

講 師

日野皐汰朗 師写真.jpg

同志社大学院博士後期課程在学、「小中高生のための大学院Coda school」講師
日野 皐汰朗

詳 細

日時 9月21日(日)
10時30分~(約75分)
会場 本願寺総会所(聞法会館1階)
アクセスはこちら
申込み 予約不要・入場無料
講師 同志社大学院博士後期課程在学、「小中高生のための大学院Coda school」講師 日野 皐汰朗
講題 お寺って、どんな場所?
内容 存続が危ぶまれている寺院をどのように次世代へ継承することができるのか、研究をしている。特に、寺院という空間そのものの効果を学術的に再定義することに焦点を当てています。大学院生という立場で「研究」という営みのおもしろさを伝えると同時に、お寺という空間にどんな効果があるのか、考えてみたい
その他 当日の模様はYouTubeチャンネルお西さん【西本願寺公式】でライブ配信予定です。

日曜講演