法要・行事
2023/12/25更新
2024(令和6)年 御正忌報恩講法要のご案内
2024(令和6)年1月9日(火)より16日(火)まで、御正忌報恩講法要を修行いたします。 皆様のご参拝を心よりお待ちしております。
御正忌報恩講法要 とは
宗祖親鸞聖人のご遺徳をしのび、そのご苦労を通じて、阿弥陀如来のご本願によるお救いをあらためて心に味わわせていただく法要です。
※法要の様子はYouTubeにてライブ配信いたします
ライブ配信チャンネルはこちら
2024(令和6)年 御正忌報恩講法要
諸行事日程
日 | 時間 | 行事 | 場所 | 配信 |
---|---|---|---|---|
9日 (火) |
13:00 | 帰敬式 | 御影堂 | |
13:30 | 日程説明、御堂布教 | 御影堂 | ライブ配信 | |
14:00 | 逮夜法要〔大師影供作法〕 | 御影堂 | ライブ配信 | |
15:30 | 初夜〔改悔批判〕 | 御影堂 | ライブ配信 | |
10日 (水) |
6:00 | 晨朝〔阿弥陀経(呉音)・往生礼讃偈(日没)〕 | 阿弥陀堂・御影堂 | ライブ配信 |
晨朝後 | 帰敬式 | 御影堂 | ||
8:10 | 常例布教 | 総会所 | ||
9:30 | 日程説明、御堂布教 | 御影堂 | ライブ配信 | |
10:00 | 日中法要〔二門偈作法〕 | 御影堂 | ライブ配信 | |
12:10 | 御絵伝解説 | 総会所 | ||
12:30 | お斎 | 対面所 | ||
13:00 | 帰敬式 | 御影堂 | ||
13:30 | 日程説明、御堂布教 | 御影堂 | ライブ配信 | |
14:00 | 逮夜法要〔奉讃大師作法〕 | 御影堂 | ライブ配信 | |
15:30 | 初夜〔正信偈、引き続き改悔批判〕 | 御影堂 | ライブ配信 | |
11日 (木) |
6:00 | 晨朝〔阿弥陀経(呉音)・往生礼讃偈(初夜)〕 | 阿弥陀堂・御影堂 | ライブ配信 |
晨朝後 | 帰敬式 | 御影堂 | ||
8:10 | 常例布教 | 総会所 | ||
9:30 | 日程説明、御堂布教 | 御影堂 | ライブ配信 | |
10:00 | 日中法要〔新制 御本典作法 一種〕 | 御影堂 | ライブ配信 | |
11:10 | 特別講演 | 総会所 | ライブ配信 | |
12:00 | お斎 | 対面所 | ||
12:10 | 御絵伝解説 | 総会所 | ||
13:00 | お斎 | 対面所 | ||
13:00 | 帰敬式 | 御影堂 | ||
13:30 | 日程説明、御堂布教 | 御影堂 | ライブ配信 | |
14:00 | 逮夜法要〔正信念佛偈作法 第三種〕 | 御影堂 | ライブ配信 | |
15:30 | 初夜〔正信偈、引き続き改悔批判〕 | 御影堂 | ライブ配信 | |
12日 (金) |
6:00 | 晨朝〔阿弥陀経(呉音)・往生礼讃偈(中夜)〕 | 阿弥陀堂・御影堂 | ライブ配信 |
晨朝後 | 帰敬式 | 御影堂 | ||
8:10 | 常例布教 | 総会所 | ||
9:30 | 日程説明、御堂布教 | 御影堂 | ライブ配信 | |
10:00 | 日中法要〔奉讃大師作法〕 | 御影堂 | ライブ配信 | |
11:10 | 特別講演 | 総会所 | ライブ配信 | |
12:00 | お斎 | 対面所 | ||
12:10 | 御絵伝解説 | 総会所 | ||
12:30 | 第17回本願寺史料研究所公開講座<第1部> | 聞法会館 | ||
13:00 | お斎 | 対面所 | ||
13:00 | 帰敬式 | 御影堂 | ||
13:15 | 御法楽献詠歌入選者表彰式 | 御影堂 | ||
13:30 | 日程説明、御堂布教 | 御影堂 | ライブ配信 | |
14:00 | 逮夜法要〔浄土法事讃作法〕 | 御影堂 | ライブ配信 | |
15:30 | 初夜〔正信偈、引き続き改悔批判〕 | 御影堂 | ライブ配信 | |
15:30 | 第17回本願寺史料研究所公開講座<第2部> | 聞法会館 | ||
13日 (土) |
6:00 | 晨朝〔阿弥陀経(呉音)・往生礼讃偈(後夜)〕 | 阿弥陀堂・御影堂 | ライブ配信 |
晨朝後 | 帰敬式 | 御影堂 | ||
8:10 | 常例布教 | 総会所 | ||
9:30 | 日程説明、御堂布教 | 御影堂 | ライブ配信 | |
10:00 | 日中法要〔二門偈作法〕 | 御影堂 | ライブ配信 | |
11:10 | 特別講演 | 総会所 | ライブ配信 | |
12:00 | お斎 | 対面所 | ||
12:10 | 御絵伝解説 | 総会所 | ||
13:00 | お斎 | 対面所 | ||
13:00 | 帰敬式 | 御影堂 | ||
13:30 | 日程説明、御堂布教 | 御影堂 | ライブ配信 | |
14:00 | 逮夜法要〔宗祖讃仰作法 音楽法要〕 | 御影堂 | ライブ配信 | |
15:30 | 初夜〔正信偈、引き続き御伝記拝読〕 | 御影堂 | ライブ配信 | |
14日 (日) |
6:00 | 晨朝〔阿弥陀経(呉音)・往生礼讃偈(晨朝)〕 | 阿弥陀堂・御影堂 | ライブ配信 |
晨朝後 | 帰敬式 | 御影堂 | ||
8:10 | 常例布教 | 総会所 | ||
9:30 | 日程説明、御堂布教 | 御影堂 | ライブ配信 | |
10:00 | 日中法要〔新制 御本典作法 第一種〕 | 御影堂 | ライブ配信 | |
11:10 | 特別講演 | 総会所 | ライブ配信 | |
12:00 | お斎 | 対面所 | ||
12:30 | 第67回全国児童生徒作品展表彰式 | 阿弥陀堂 | ||
13:00 | お斎 | 対面所 | ||
13:00 | 帰敬式 | 御影堂 | ||
13:30 | 日程説明、御堂布教 | 御影堂 | ライブ配信 | |
14:00 | 逮夜法要〔大師影供作法〕 | 御影堂 | ライブ配信 | |
引き続き | 御俗姓拝読 | 御影堂 | ライブ配信 | |
15:30 | 初夜〔正信偈、引き続き改悔批判〕 | 御影堂 | ライブ配信 | |
15日 (月) |
6:00 | 晨朝〔阿弥陀経(呉音)・往生礼讃偈(日中)〕 | 阿弥陀堂・御影堂 | ライブ配信 |
晨朝後 | 帰敬式 | 御影堂 | ||
8:10 | 常例布教 | 総会所 | ||
9:30 | 日程説明、御堂布教 | 御影堂 | ライブ配信 | |
10:00 | 日中法要〔五会念佛作法〕 | 御影堂 | ライブ配信 | |
11:10 | 特別講演<手話通訳> | 総会所 | ライブ配信 | |
11:50 | 講社懇志進納講並びにご消息ご披露式 | 御影堂 | ||
12:00 | お斎 | 対面所 | ||
13:00 | お斎 | 対面所 | ||
13:00 | 帰敬式 | 御影堂 | ||
13:30 | 日程説明、御堂布教 | 御影堂 | ライブ配信 | |
14:00 | 逮夜法要〔廣文類作法〕 | 御影堂 | ライブ配信 | |
引き続き | ご門主ご親教<手話通訳> | 御影堂 | ライブ配信 | |
16:00 | 御正忌報恩講 奉讃演奏会2024 | 聞法会館 | ||
18:00 | 初夜〔正信偈、引き続き改悔批判〕 | 御影堂 | ライブ配信 | |
19:00 | 通夜布教(~16日5:30) | 総会所・多目的ホール | ライブ配信 | |
16日 (火) |
6:00 | 晨朝〔漢音小経・正信偈(真譜)〕 | 阿弥陀堂・御影堂 | ライブ配信 |
9:30 | 日程説明、御堂布教 | 御影堂 | ライブ配信 | |
10:00 | 日中法要〔報恩講作法〕 | 御影堂 | ライブ配信 | |
13:30 | 帰敬式 | 御影堂 |
御正忌報恩講法要しおり
関連行事【9~16日】
- 「ほっとはあとショップ~結ぶ絆から、広がるご縁へ~」(授産製品販売)
<9日~15日 9:30~15:30> ※16日 出展なし 於:お茶所
<15日 17:00~19:00> 於:聞法会館1階ロビー(和室前) - 「子どもたちの笑顔のために募金」ブース 於:お茶所
<9日 13:00~15:30、10日~15日 9:30~15:30、16日 9:30~11:30> - 「西本願寺グランドツーリング」(全国別院巡拝スタンプラリー) 於:お茶所
- 「第67回全国児童生徒作品展」 於:伝道本部東棟1階ロビー
- プトリ・プトラショップ(少年連盟教材頒布)
<13日~15日 10:30~15:00> 於:白洲特設テント - 「2023年度人権パネル展」 於:聞法会館1階 総会所横廊下
- 「宗門社会活動展」 於:白洲特設テント
<9日 12:00~16:00、10日~15日 9:00~16:00、16日 9:00~12:00> - 「矯正展(キャピック展)」 於:白洲特設テント・聞法会館1階和室
<9日 12:00~16:00、10日~15日 9:00~16:00、16日 9:00~12:00> - 「被災地支援物産展」 於:白洲特設テント
<9日 12:00~16:00、10日~15日 9:30~16:00、16日 9:30~12:00> - 真宗教団連合「真宗十派本山報恩講法要巡り」スタンプラリー 於:お茶所・龍虎殿
- 「通夜布教書籍頒布」<15日 14:30~22:00> 於:聞法会館1階ロビー
- 「佛具・供物等の展示」 於:両堂渡り廊下